2024年10月に始まる、初めての講座『カーマ・スートラ』のご紹介です!
この講座が実現することになったきっかけは...。
たまたま私が友人宅で2冊のカーマ・スートラを読ませてもらう機会があり、翻訳によってこんなにも受け取る印象が違うのか!と驚いたこと。
伊藤武先生の哲学講座や懇親会の中では、時々話題にのぼっていた『カーマ・スートラ』。
伊藤先生に先ほどの話をしていたところ、なんと、ちょうど『カーマ・スートラ』の講座をされる予定があって準備が整ったところだったとのこと。
FIVE ELEMENTSでは、その『カーマ・スートラ』の全体像がわかる短めの3回講座としてお届けすることになりました!
ヨーガの哲学をこれだけ独特の切り口で語り、楽しく面白くわかりやすいイラストを描き、目からウロコの気づきを与えてくださる伊藤先生ならではの、素晴らしい機会になることは間違いなしです。
ちなみに今回イメージ画像として使わせてもらっているイラストを送ってくださった伊藤先生のコメントには、「ネットには、これぐらいの絵しか出せません」と添えられていましたが...笑
とても真面目な講座ですよ!一緒に学びませんか?
FIVE ELEMENTS
Ai
インド・セクソロジーの根本経典『カーマ・スートラ』。
名ばかりが先行し、しかし内容はあまり知られていない『カーマ・スートラ』。
テーマはもちろんカーマ(性愛)だ。
心理学的にも、哲学的にも、人間存在そのものを貫くカーマを真正面に見つめ、
そのための男女の体位(これもアーサナという)をふくめ、
カーマから派生するさまざまな人間模様を赤裸々に描写してゆく。
なぜなら、それにより、人は幸福にも不幸にもなるからだ。
じつは『カーマ・スートラ』は、『ヨーガ・スートラ』(5世紀)と同時代に成立し、
ひょっとしたら『ヨーガ・スートラ』と同作者によるものとも考えられている。
カーマとヨーガはきっと表裏一体なのだろう。
「カーマの科学に精通する者は、性欲の大海に溺れることなく、人生の航海に成功しよう」
という文で結ばれるこの書は、現代においても学び多き名著である。
伊藤 武
●日程
2024年
10/14(月・祝) 13:00~17:00
11/11(月) 13:00~17:00
12/16(月) 13:00~17:00
●料金
一括(3回通し)27,000円(税込)
1回のみ 11,000円(税込)
・会場・オンライン参加とも同料金です。
・事前にお振込いただきます。
・スタジオ受講の方のみ、当日現金でお支払いいただけますが、キャンセルポリシーは適用します。
【 キャンセルポリシー 】
・開催当日の7日前まで:振込手数料を差し引いて全額返金いたします。
・開催当日の6日前~前日:振込手数料を差し引いて50%返金いたします。
・当日以降は、理由に関わらず返金いたしかねます。
●場所
京都トコ会館 / ヨガスタジオFIVE ELEMENTS
【オンライン(Zoom)受講可】(アーカイブ動画配信有り)
●オンライン受講の方へ
講座の数日前になりましたら、Zoom参加のためのURLやPDF資料等を、Eメールでお送りします。
アーカイブ動画は、講座終了後数日以内に準備が整い次第お送りします。
視聴期限は連続講座最終日の1か月後になります。
●申込方法
ヨガスタジオFIVE ELEMENTSの予約フォームよりお申し込み下さい。
通し受講希望の方は、ご希望のクラス欄に、初回受講日をご記入ください。
その他 お問い合わせ内容欄には、
・通し受講 or 単発受講
・スタジオ受講 or オンライン受講 or アーカイブ受講
のいずれかを明記してください。
●講師
伊藤 武
Takeshi Ito
YAJ(ヨーギニー・アソシエイション・ジャパン)代表
マルマヨーガ創始者 文化人類趣味者・作家・イラストレーター・ヨーガ講師・サンスクリット語講師
1957年石川県生まれ。
1979年から、インド・ネパール・スリランカ・東南アジア諸国を何度も訪れ、遺跡、神話・伝説、風習、武術、食文化等の情報収集や調査を行う。
著書に『身体にやさしいインド』、『こころを鍛えるインド』、『図説インド神秘事典』、『秘伝マルマ ツボ刺激ヨーガ』(講談社)、『ヴェールを脱いだインド武術』、『図説ヨーガ・スートラ』(出帆新社)、『図説ヨーガ大全』(佼成出版社)、『図説マルマ』(めるくまーる)、『こころとからだが目覚め出す ケララ秘伝 暮らしのアーユルヴェーダ 』(めるくまーる)田村ゆみ・伊藤武 共著、 などがある。
Comments